令和6年度 こども新年会
2025-01-17
1月9日に「こども新年会」があり、全クラスが参加しました。お正月の風習に込められている意味や由来についての話を聞いたり、各クラスでお正月にちなんだゲームをして楽しい時間を過ごしました。
くるみ組はへびの段ボールに入ってへびに変身して押してもらって移動しました。つくし組は梅の可愛い飾りを福笑いの周りに貼るゲームをしました。びわ組は福笑いに挑戦し、パンどろぼうや福の神、だるまちゃんの顔がユニークでした。りす組はお正月のものの大きなかるた取りをしました。かなりや組は年賀状めくりゲームを2グループに分かれて対決しました。つき組は一人一文字を貼って文章にしました。みんなで協力し合って、素敵な文章が出来ましたよ。
ゲーム終了後は、りす組・かなりや組・つき組の3クラスで家族グループの会食をしました。普段と違った雰囲気でニコニコ笑顔で食べていましたよ。